キャンプや防災の備えで一番大切なもの、それは「水」です。
自然の中ではもちろん、災害時にも安全な飲み水を確保できるかどうかは、生死を分ける重大な要素です。そんな中、注目されているのがGreeshow(グリーショー)の携帯浄水器GS-2809。
この製品は、防災グッズとしてもキャンプグッズとしても優れた性能を発揮し、さらに驚くべきことにスマホ充電までできるという多機能さを備えています。
山梨県在住の筆者は、実際にこのGS-2809をキャンプで使用し、その性能の高さを体感しました。川の水や湧き水を飲料水に変えられるだけでなく、電気がない状況でもスマホを充電できるという安心感。まさに自然の中でも災害時でも、「命を守る一台」です。
本記事では、このGreeshow GS-2809のスペックや使い方、実際の使用感、さらには濁った水をどのように浄水するかの実験結果まで、詳しくレビューしていきます。
防災グッズやキャンプグッズを探している方、スマホの電源確保まで気になる方には、ぜひ最後までお読みいただきたい内容です。
防災グッズにも最適!Greeshow GS-2809の携帯浄水器とは
Greeshow GS-2809のスペックは、まさに防災時やアウトドアの「非常用水源」として理想的な条件を満たしています。まず注目すべきは、高精度フィルター。
5段階のろ過システムで、バクテリアや微細な粒子、不純物などをしっかりと除去し、川の水や雨水でも安全に飲むことが可能になります。
本体は約470gと軽量で持ち運びに便利。キャンプのバックパックに常備しても邪魔にならず、防災バッグに入れておくにも最適なサイズです。
そして、フィルターのろ過能力はなんと1000リットル。これは一般的な家庭で使う2Lペットボトル換算で500本分に相当し、非常時でも長期間の使用に耐える安心感があります。
さらに特筆すべきは、スマホ充電機能が搭載されている点です。USB接続でモバイルバッテリーのようにスマホを充電でき、バッテリー容量は2800mAh。
災害時に停電してしまった場合でも、このGS-2809があればスマホの電源を確保でき、情報収集や安否連絡などにも役立ちます。
また、懐中電灯機能までも付いていて、点滅することもできるSOSモードまで付いているので、夜でも安心した災害生活を送ることができます。
このように、防災グッズとして必要な「水」と「電源」「明かり」を一台でまかなえる点が、GS-2809最大の魅力です。
Greeshow GS-2809のスペック
- ろ過性能:0.01㎛
- ろ材の取り換え時期:1000L
- ろ過流量:500-600ml/分
- 入力電源:DC5V(USB-C)
- バッテリー容量:2800mAh
Greeshow GS-2809のパッケージ内容
- Greeshow GS-2809本体
- 外付けフィルター
- 吸水用ホース
- 吐水用ホース
- 吐水ホース用クリップ
- 充電用USBケーブル
- 収納ケース
- 取扱説明書
キャンプグッズとして人気上昇中!Greeshowとはどんなブランド?
Greeshow(グリーショー) は、2021年にMERYSTAR株式会社(本社:香港)が創設したサステナブルブランドで、「緑、溢れる」という理念のもと地球環境保護と健康的なライフスタイルを目指しています。
浄水フィルター技術を活かし、携帯型・電動式浄水器を中心に展開。日本では現地法人「Meryshow Japan株式会社」と連携し、生活習慣や防災意識に即した製品開発を行っています。
これまでに、クラウドファンディングで初代機「GS‑2801」が300万円、第二世代「GS‑2811」が2700万円を調達。
いずれも防災推奨品認証を取得し、Amazonや楽天市場で継続的にトップセラーとなっています。また、TBS『冒険少年・新春脱出島SP』で災害時活用が実演され注目を集めました。
スマホ充電も可能!Greeshow GS-2809を実際に使ってみた感想
筆者は実際にこのGS-2809を山梨県のキャンプ場に持参し、湧き水をろ過してみました。まず感心したのは、その使い勝手の良さ。セットアップは数分で完了し、ポンプを押すだけで安定した水の流れが確保できます。水を入れてから出るまでのスピードも早く、ストレスを感じません。
そして味。ろ過された水は驚くほどクリアで、変な臭いや苦味もまったくなく、普通のミネラルウォーターのように飲めます。
実際にろ過前とろ過後の水を比べてみたところ、視覚的にも、味覚的にも違いは歴然でした。
最近では、湧き水スポットに「一度沸かしてからお飲みください」と安全を考慮して看板があるところもあります。自己責任の範囲になりますが、こうしたところでもGS-2809を使うことで安心して飲むことができますね。
通常、電動ポンプが動きますが、もし、使用時に充電が無かった場合、なんとハンドポンプが付いているので、ポンプを動かすことで浄水することができます。
ソーラーバッテリーが付いていて、屋外に行くだけで自動で充電されるので、うっかり充電を忘れがちな人でも安心して使うことができるのではないでしょうか。
そして、使用時に手が水で濡れてしまっても安心です。
商品の取扱い説明書には「本製品の本体は水洗いできません。」と記載がありますが、商品について問合せしてみたところ、
「GS-2809の防水等級はIPX3程度で、垂直方向から60度以内の角度で噴射される水に耐えることができます。例えば小雨や雨に濡れること、または特定の方向からの水しぶきなどに対応できます。」
との回答いただけました。これは、屋外やちょっと濡れてしまっても安心ですね。
また、スマホ充電機能についても検証してみました。USBケーブルで接続することでしっかりとスマホへの充電が開始されました。また、緊急時のライト点灯には十分対応できます。
このように、GS-2809は浄水機能だけでなく、スマホの電源確保にも一役買ってくれる、まさに「備えあれば憂いなし」の逸品です。
泥水も浄水できる?GS-2809で濁った水を綺麗にする実験
携帯浄水器の実力を確かめるには、あえて過酷な条件でテストしてみるのが一番。
今回はその実験として、泥水を使用し、Greeshow GS-2809でどれほど綺麗な水に浄水できるかを検証してみました。
まず、水道水に泥を加え、見た目にもしっかりと濁った水を準備。この泥水をGS-2809に通してろ過したところ、出てきた水は目に見えて無色透明に近づきました。
ほぼ完全な無色になっていて、クリアに近い水になりました。実際にろ過前と後の水を並べて比べてみると、その差は一目瞭然です。
左がビフォー、右がアフターです。
この結果からわかったのは、GS-2809のフィルターが、しっかりと浄水効果を持っているということ。
「見た目に濁っている水」や「異臭のする水」を一定レベルまで浄化できる性能は確認できました。
実験後もフィルターの詰まりや破損は見られず、連続使用にも耐える安定性があることが実感できました。もしもの災害時、あるいは予想外の水源しかないキャンプ場でも、このGS-2809があれば「とりあえず使える水にする」という安心感があります。
使用の際のご注意
水に溶解した物質、例えば海水や褐色水の塩分はフィルタリングできません。
例えば、海水の塩分、水に溶けた色素(コーヒーの色、麦茶の色、ミルクの色)、医薬品、茶変した水など水中に溶解している物質(化学成分)は濾過できません。
そのため、緑茶でもコーヒーでも、色は薄くなるものの透明の水にはなりません。
フィルター交換コストも安心!コスパ重視派にもおすすめ
Greeshowの浄水器は、本体だけでなく交換用フィルターの入手性と価格面でも評価が高い製品です。
メーカーに確認したところ、フィルターカートリッジはAmazonや楽天市場などで単品購入が可能で、時期やキャンペーンによって価格は変動するものの、比較的リーズナブルに提供されているとのことでした。
2025年7月時点では、本体内蔵フィルター+外付けフィルターのセットで5,480円です。
フィルターの交換目安は1000Lなので、2Lのペットボトルあたりのコストは10.96円になり、ペットボトルの水や備蓄水と比べてもかなり割安で、コストパフォーマンスは非常に優れていると言えます。
交換フィルターが手に入りやすく、価格もお手頃であれば、長期的に見たコストパフォーマンスの良さは言うまでもありません。防災用品やアウトドアグッズとしてだけでなく、「継続利用しやすい製品かどうか」という視点でも、Greeshowの携帯浄水器は安心して選べるアイテムといえるでしょう。
山や川、湧き水で威力発揮!自然の中でGS-2809が活躍する理由
山梨県の自然環境では、豊富な湧き水や清流がキャンプ場の近くに多く存在します。そうした自然の水源を活用できるのが、GS-2809の真価を発揮する場面です。
実際に、標高の高いエリアで川の水を汲み、GS-2809を使用して飲み水を確保した経験がありますが、あの安心感は他の浄水器ではなかなか得られないものでした。
また、バッテリーが不要で手動で使用できることも、自然の中では非常に重要です。電気がない場所でも確実に浄水できる安心感。しかも手動ポンプ式なので水量の調整も自在。水を無駄にすることなく使えるという点もありがたいです。
このように、自然の中でのリアルな使用状況においても、GS-2809はその機能性と信頼性を十分に発揮してくれるのです。
防災グッズとキャンプグッズの両方で選びたいGS-2809
今回ご紹介したGreeshow GS-2809は、携帯浄水器としての基本性能の高さに加え、スマホ充電というユニークな機能まで備えた、非常に実用的なアイテムです。特に、キャンプや登山を楽しむ方、そして防災の備えを真剣に考えている方にとって、この一台があるだけで安心感が大きく変わると感じました。
ろ過能力、携帯性、耐久性、そして電源確保まで、一つ一つの機能が高い水準で設計されているGS-2809は、他の携帯浄水器と比べても群を抜く存在です。山梨県の自然に囲まれた生活を送る筆者としても、自信を持っておすすめできる製品です。
災害に備えるため、アウトドアをより快適に楽しむため、この機会にGS-2809を手に取ってみてはいかがでしょうか。

スマホへの充電もできるので、災害時にもオススメです。
非常に明るいLEDとなっているので、車中泊やキャンプの懐中電灯として使用できます。
・車中泊やキャンプでの使用を考えている方
・災害時を考えて用意したいとお考えの方
Amazonや楽天、Qoo10などで購入することもできますが、公式サイトで購入時にクーポンコードを入力することで、なんと2,000円OFF!! 公式サイト用クーポンコードは「42K9R7EQMCZN」です。